皆様は、「原状回復」と言う言葉を聞いて事がありますか?原状回復とはマンション等を賃貸で借りた場合に「賃貸人の使用や居住によって発生した建物価値の減少となったものを、元通りに復旧する事」を言います。この時に気を付けたいのが、原状回復は借りた人が全て借りた当時の状態に戻す訳ではないと言う事です。借りた人はどこまで綺麗な状態にして退去すれば良いのかの線引きが曖昧ですと、トラブルの元となってしまいます。予期せぬトラブルに巻き込まれない為にも、「借りた人はどこまで原状回復をして、どこから家主が支払うべきか」を把握しておく事が重要です。
例えば、和室の部屋にある畳が日に焼けて色が変化してしまう事があります。この様な経年の変化や、通常の住まいの使い方をしていて生じた場合の費用は家主が費用を負担する事となります。通常の使い方によって消耗する修繕費用は、毎月の家賃の中に含まれていると考えるからです。原状回復をすると言っても、部屋を借りた人が畳表を新しくする等はしなくても良いのです。
しかし、畳の日焼けや電気焼け等は通常の生活の中で起こりうる事ですが、畳の上に何かこぼしてしまってシミが付いてしまった場合の修繕費用は、借りた人の負担となります。飲み物等をこぼしてしまいその後に手入れをしなかった為に生じたシミは、こぼした後にすぐに拭き取ればシミが残らなかった可能性があります。その手入れを怠った借りた人の責任だと言えるからです。
原状回復の線引きを知っておく事で、退去時にトラブルに巻き込まれるリスクを減らす事ができるでしょう。事前に家主に確認等をしておいて、気分良く退去できる様に心がけましょう。